簡単寄せ植え・・・ジニア

たまには寄せ植えも載せないと・・・(^^♪
暑い時期には簡単寄せ植えです、植物の生長も早いし、害虫も出てきていろいろこの時期はたいへんですから(^^♪
でもきれいなジニアにセンニチコウ、クレロデンドロム’ブルーウィング’やオキシペタラム’ブルースター’
の涼やかな青も良いですよね(^^♪
コンテスト開催中のコリウスも良い商材ですよね(^^♪
コリウスを使った寄せ植えはしっかり育ててから紹介しまぁ~す。

シンプルすぎてすいません(^_-)-☆
ジニア2株とランタナだけです。でもこういうのが売れちゃうんですよ。
単品植えに近い方が好まれる傾向があります。寄せ植えにこだわらなくて、持って帰って直ぐ飾れるもの
といった感じで買われるようです。

ジニア
メキシコ原産で暑さに強く、長い間咲き続けます。まさにヒャクニチソウ(百日草)です。
かつては仏花用の切り花のイメージの強かったジニアもプロフュージョンやリネアリスなど
たくさんの種類ができています。
この時期では欠かせない花になっています。

広島、山口で寄せ植え作ってます。
寄せ植え工房 「花の記念日」

関連記事

  1. 人気ランキング第1位・・・カスミソウ (^_-)-☆

  2. ワイヤープランツ最高! (^^♪

  3. 固まる土「ネルソル」を使って多肉植物の寄せ植えを作ります(^…

  4. 周南店の体験会 (^^♪

  5. 寄せ植えの主役達・・・ガーデンシクラメン

  6. コデマリとヘデラが大活躍 (^^♪